知らなかった、ヤードとメートルの違い!

知らなかった、ヤードとメートルの違い!

みなさん、1ヤードは何メートルなのか分かりますか?

初心者ゴルファーの方の多くが「ヤードって何?」「メートルじゃないの?」と戸惑うと思います。

ゴルフ競技で距離の基準となる単位がヤードとなります。

ゴルフ競技で使用される、ヤードとメートルという単位について少し解説を致します。
日本人は基本的に使用する長さの単位は「メートル(m)」か「センチメートル(cm)」ですね。
しかし、ゴルフ競技では主に距離を表す単位のひとつでヤードが用いられています。


メートルと違ってヤードはアメリカなど海外の国でしか使われていない単位です。
アメリカンフットボールなどの競技ではよく耳にしますよね。
そもそもゴルフは、イギリス発祥のスポーツだからメートル法ではなくヤード法が主流でそうした経緯もあってこの単位が日本に定着しました。
1ヤードは0.9144メートル、91.44センチです。だいたい90センチとゴルフ経験者の方ならご存知の方も多いのではないでしょうか。
おおよその距離を計算するにはメートルに0.9をかけます。たとえば「ドライバーが300メートル飛ぶ」といったら、300×0.9でヤード単位にすると「270Y飛ぶ」ということになります。



例えばゴルフのラウンド中「残り30ヤードです」などと耳にしますが、「30ヤードってどれくらいなんだろう?」と思ったことはありませんか?
1ヤードをメートルに換算した場合、1ヤードは「0.9144メートル」です。
・30×0.9144で27.432メートルとなります。



1ヤードをセンチメートル(cm)単位に換算すると91.44センチメートルになります。
・1ヤード=91.44センチメートル
今後は「1ヤードは何メートル?」という時には、「約91センチ程」と答えるのが最適かもしれません(笑)


グリーン上は別

それから、日本でなぜグリーン上だけメートルを使用するのか?
日本におけるゴルフでは「ヤード」を主に使用しますがホールの最後、グリーン上では「メートル」を使用しています。
グリーンは広くても30~40ヤード、カップまでの距離をよむのに「あと2.5ヤードや0.5ヤード」などと測るのは難しくなってくるので、短い距離をよむグリーン上では普段通りセンチやメートルを使用することが多いのです。
日本と同じヤード表示のアメリカやイギリスでは、グリーンでは「ヤード」よりも単位の小さい「フィート」を使用しています。
この「フィート」いう単位は日本人にとって馴染みがありません。そのため短い距離が残った場合は、解りやすいようにメートル法による表記を使用しているということなのです。


コースに設置された距離表示

次に、コースに設置された残り距離表示は120Y。PWで打ったらナイスショット、 なのにピンまでぜんぜん届かなかった、なんて経験はありませんか。
その原因がコースの表示にある可能性があります。実はゴルフ場の表示にはちょっとした落とし穴があります。それをよく理解していないとせっかくいいショットをしてもまるで届かない事があります。
ゴルフの単位・ヤードとコース上の注意点、計測のためのポイントなどをご紹介します。目標までの正確な距離を知り、なおかつ自分自身のショットがどこまで飛ぶかを知ることはとても大切です。ゴルフの上達につながるポイントなのでぜひチェックしてみてください。


表示と注意点

コース上の注意点と表示
ゴルフ場には「ヤード杭」が設置されています。これによってグリーンまでの距離をどの程度残っているか?把握する目安になります。
ヤード杭にはいくつかのタイプがあります。残りヤードを数字で表しているもの、線の数で示しているもの、色で示しているものなどです。
線の数で示しているものは、1本が50Y、2本が100Yなどと決まっています。また色別で表示しているものは赤が100Y、白が150Y、青が200Yというルール内で区別できるようになっています。
さらに植木や看板などを代わりに設置しているゴルフコースもあるので、初めての場所では表示の単位やルールなどを事前に確認しておきましょう。
ゴルフ場によってさまざまです。


2つのタイプ

ヤード杭の表示はプレーをする際に重要な情報になりますが、実際のプレー中には注意すべき点があります。ヤード杭はグリーンまでの残りヤード数を示しています。計測の方法には2つのタイプがあります。


一つはグリーンのセンターまでを基準にしている場合です。グリーンの真ん中までを測っているため、ピンがグリーンの手前側にきってある場合、表示をそのまま鵜呑みにするとオーバーします。
もう一つはグリーンの手前のエッジまでを基準に記している場合です。こちらはピンがさらに遠い位置にあるので、番手が1つか2つ上のゴルフクラブを選択する必要があります。

計測の仕方がグリーンのセンターまでなのか、フロントエッジまでなのかはゴルフ場によって違いがあります。ミスを防ぐためにもスタート前にあらかじめ確認をしておくことが大切です。


あとは自分で計測する方法

杭などが設置されていないコースで正確な距離を割り出すにはどうしたらいいでしょうか?


計測の方法その1(歩測)

ゴルファーが身につけておくと便利なのが歩測という方法です。歩いて測るということです。
1Yは約90センチ。日本の成人男性であれば大きく一歩を踏み出すとだいたい90センチくらいになります。その歩幅を利用して歩いて計測します。打ちたいところからボールまで、大股で歩いた歩数掛ける90センチでおおよそ残りの距離が算出できます。
参考までに、一般的な畳の短辺は例外もありますが約85~90センチとなっています。自宅で歩幅を確認するのに便利なので覚えておきましょう。


計測の方法その2(歩測)

上記のような90センチの歩幅が大きすぎる場合は、自分が普段歩く歩幅がどれくらいか?知ると良いでしょう。10Yを進むのに何歩かかるかを測るのです。
たとえば「11歩で10Y」という基準がわかれば、1歩が0.9Yになるので、歩数×0.9で計算できます。



最近はゴルフの計測に便利なアイテムがあります。
さらに正確な測り方ができる、とても便利なゴルフ専用アイテムです。

計測の方法その3(アイテム)

ゴルフ用の飛距離計
非常に便利でゴルフのプレーファストにも大いに役立ちます。レーザーやGPSを使うなどして正確に目標までのヤード数を算出してくれます。
レーザースコープみたいに覗いて測る距離計。腕時計型距離計など。



スマートフォンのアプリ
専門の機械を買わなくても、スマートフォンのアプリを使うと計測ができます。有料・無料とさまざまなものがあるので、試してみるといいでしょう。
ティーショットが何ヤード飛んだかのほか、ボールからグリーンまでの残りヤード数を測れたり、ゴルフ場のレイアウトや風向き、高低差、そのほか分析、スコアなども出来ます。

バン
バン

私もレーザー、腕時計型、アプリと全部使ってます(笑)

【換算表】

まとめ

今回は「ヤード」というゴルフではポピュラーな距離を表す単位について紹介しました。
1Yは約91センチ。
グリーン上はヤードではなくメートルを使用。
コース上の表示と注意点。
計測方法やアイテム

初心者にはヤードが馴染みもなく難しいかもしれませんが、ゴルフ競技に慣れてくるとヤードの単位が馴染んでくることでしょう。
距離を理解しながら練習をすることで、ゴルフ技術がより向上されスコアUPにも繋がると思います。
みなさん一緒に頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました